2015年8月2日日曜日

第2期募集中!

ボタニカのフィトセラピー(植物療法)アドバイザーコース。

             
 

ありがたいことに、第一期にキャンセル待ちの方が多数いらしたので、予定より早く第2期開催が決定しました。

 9/13(日)、10/17(土)、11/15(日)、11/23(祝)、12/13(日)

の全5回です。

ご都合の悪い日は振り替えも可能です。
終了すると1月〜の第一期フィトセラピストコースに進む事が可能なタイミングで組んでいます。

次回の開催はおそらく来年春〜と少し空いてしまうかもしれないので、ピンと来た方はぜひ☆


定員15名のところ、すでに10名のご予約をいただいております。
ご興味のある方はぜひ無料説明会にもお気軽にお越し下さい。





年内の無料説明会の日程です。
7/26(日)14時〜15時半
8/9(日)10時〜11時半
8/30(日) 14時〜15時半
9/6(日)10時〜11時半
10/25(日)14時〜15時半
11/29(日)14時〜15時半
12/20(日)14時〜15時半


ハーブティーなど飲みながらフィトセラピーとは?
カリキュラムのご説明や時間、料金などの詳細をお話しします。

午後からの説明会の日は午前中に体験ワークショップもありますので、そちらを受けていただいた後のご参加も可能です。




アウトドアスプレーとマルチバーム

この夏発売した万能ラベンダーバームと、蚊の嫌いな香りを精油配合したアウトドアスプレーが大ヒット中です☆



主成分はすべて植物の天然成分100%。

 あっという間に売り切れてしまい、急遽追加生産して、以下の各地のお取り扱い店さんにて販売中です!
(※既に売り切れの場合はご容赦ください。)

【静岡県浜松市】
Style of natural and surf funkadelic

モキチカフェ × 本棚コオロギ

美容室グラムール

【静岡県袋井市】
Koti By Luomuhair,nail

タイマッサージサロン Soi7

【岩手県盛岡市】
物茶店 raum

【愛知県豊田市】
CAFE&GALLERY RUTILE

【愛知県名古屋市】
vahan

【岐阜県多治見市】
Tsunagu 日本の手仕事から生まれる生活道具の店

【広島県福山市】
トリコテ(tricoter+)

【広島県広島市】
古道具bol.(ボル)

ジョンブリアン

【島根県松江市】
ことこと

【オンラインショップ】
とんぱhanare(※マルチバームのみ)

お使いいただいている方にもとても好評で嬉しい限りです!
詳しいご感想はこちら

ぜひぜひお試しください!

スタートしました。

7月20日、ボタニカの第一期フィトセラピー(植物療法)アドバイザーコースが始まりました!




今までもWSの内容は単発とはいえ、表面的なものではなくちゃんと本質を伝えるものでありたいと、手を抜いていなかったし

午前午後と1日WSをしたことはたくさんあって、だから丸一日講座をやる事に関しては、実はそんなに違うと思っていなかったのだけれど。

やはり体系的にまとめられた長い伝統の智慧と知識を長時間じっくり伝える、というのは今までのWSとは質も深さも全然違うものだった!

そしてこの深さと質こそが、本当に伝えたかったことだなぁ、と
こうしてその時間と場を与えていただいた事に感謝しきりです。

        

このフィトセラピー(植物療法)の講座はただハーブの効果効能や科学的な知識をつけるだけではなく、植物と動物と菌の命の関係、ホリスティックを考える上で宇宙から原子までという広〜い視点の話…など、とても興味深い内容です。

資格講座をやる事に関しては色々迷いもあったし、それからやるならしっかりしたものにしたいと、準備にも数年かけました。

でもやってよかったと、今は本当に思います。

            

まだまだはじまったばかり!
9月から第2期のスタートも決定しました。
http://htc-botanica.blogspot.jp/

これからも精進して頑張ります!!

        

ランチはKIZUKI鴨のふたりにハーブ&ベジ料理のケータリングをお願いしています。

無農薬のお野菜、天然の調味料、ゴミを出さないよう食器もお箸も持ち込んでくれ、
美味しさはもちろん、丁寧なおもてなしに感動です!
SUTA-TOsimasita

『クウネル』掲載再び

前号に引き続き、今月号もクウネルに掲載していただきました。

今回は住まいと浜松のお気に入りのお店や場所について。

ハーブの話も少し。






私は浜松にはそんなに思い入れはなくて、

偶然の流れで生まれ育った場所にそのまま住んでるなぁ、という認識だったのですが、

こうしてプロの方がまとめてくれた文章を読むと、
実は私、結構浜松のこと好きで、そして自分に合っているのかなぁ
と思ったり。

浜松の魅力がなんとなく伝わってるといいなぁ。